松風海を知る

病棟・職場紹介

放射線部

私たち、診療放射線技師は医療画像のスペシャリストです。

放射線スタッフ

放射線を用いた撮影や検査を行い、患者様の健康維持や病気診断・治療の助けになるよう疾患別にあらゆる画像を提供し、患者さんの治療に役立てています。
患者さんが安心して、安全に診療が受けられるよう妥協することなく研鑽をしています。

リハビリテーション科

私たちは患者さんやご家族の想いに耳を傾け、
身体状態や環境に合わせた機能回復を目指しております。

入院患者さんの運動器・がん・呼吸器・脳血管障害に対するリハビリと外来リハビリ(予約制)を行っています。
学会・研修などに積極的に参加し、スポーツイベントなどでも活動をしています。

栄養科

日々の食事を治療の一環として考えており、栄養面・安全性・味付けはもちろん、
盛付けや食器にもこだわり、目で見て楽しめる食事の提供を心がけています。

  •  

さまざまな医療スタッフと連携を図り、患者さんの栄養状態を管理します。
部署内のメンバーの仲が良く、楽しく仕事に取り組んでいます。

介護・看護補助部

私たちは「笑顔」と「優しい手」で信頼される介護を目指しています。

患者さんの食事・排泄・入浴といった生活動作のサポートを行い、患者さんが自分らしく生活するためのお手伝いをさせて頂きます。
経験がない方でも、安心して働けるように先輩スタッフが指導してスキルアップが可能です。資格取得もサポートしています。

  •  

薬剤部

医師の処方箋に基づき、患者さんの調剤・服薬指導・医薬品情報の提供
医薬品の提供・がん化学療法の管理を行っています。

  •    

また、医療の進歩に対応するため学会発表・論文投稿、専門薬剤師や認定薬剤師の資格取得を積極的に行っています。

5・6階 地域包括ケア病棟

地域包括ケア病棟は病床が49床あり、在宅復帰に向けて、
医療管理、看護、リハビリが必要な患者さんが入院されています。

他職種でのカンファレンスで情報共有を図り、より良い看護が提供できるように努めています。
また、医療機関との連携を、地域社会に貢献し継続した看護を提供します。

  •  

3・4階 一般・急性期病棟

急性期病棟は病床が41病床あり、手術療法・化学療法
緩和的ケアを受けられる患者さんが入院されています。

幅広い知識が必要であるため、治療の目的や種類ごとに担当を配置し、PNSの活用を行っています。
患者さんやご家族への精神的配慮も含めたケアに努め、温かい心で患者さんに満足して頂ける看護を提供します。

外来

患者さんやご家族に安心して医療が受けられるように
診療の補助および療養上の世話を行っています。

また、外来で行われる内視鏡や化学療法などにも携わっており、知識と技術の向上に努めながら、より良い看護を提供しています。

  •  

臨床検査部

私たちは、患者さんに採血や検体検査、
生理学検査を行い、人体内部の情報を分析しています。

  •  

それらの情報を迅速かつ正確に医師へ報告することで、適切な診断や治療、経過観察を適切に行うことが出来ます。
十分な説明と笑顔をモットーに患者さんに安心して検査を受けて頂けるよう努めています。

お電話からもお気軽に
お問い合わせください

tel.0942-32-1212

医療法人松風海 内藤病院
職員採用サイト

〒830-0038 久留米市西町1169-1 tel.0942-32-1212 tel.0942-32-1212

COPYRIGHT (C) SHOUFUKAI ALL RIGHTS RESERVED.